NewFolder

デジタルガジェットのレビューとか

2019年、管理人の使用している機材を紹介

f:id:psptanukij:20191027220302p:plain

どうも、tanukijです。

記事を整理してたらこんな記事を見つけました。

www.newfolder.work

というわけで、2019年版を作ってみます。

パソコン

ブログ書くのに欠かせないやつ。

メイン機(デスクトップ)

f:id:psptanukij:20191027212408j:plain

第2世代Ryzenが出たときに中古で放出されていたRyzen 7をメインで組んだもの。

スペックは以下の通り。

CPU Ryzen7 1700
RAM DDR4 3200MHz 8GBx2
ストレージ NVMe SSD 500GB
SATA SSD 1TB
グラボ GTX 1070ti
電源 80GOLD PLUS 750W

マイニングブームでグラボが高騰していたときに組んでしまったので余計に出費している。

さらには不良品の電源を掴まされたりと苦労の絶えない子。

現在は問題なく動いているけどSSDの容量が限界を迎えそうなので換装しつつ、クリーンインストールをしたいところ。

モバイル機(ThinkPad X220)

f:id:psptanukij:20191027213048j:plain

基本的に外でブログ書くということはあまりない。

一時期は旅行記を現地で書くために持ち運んでいた。

しかし、この子は無駄に9セルバッテリーをくっつけているせいで1.6kgもある。

にもかかわらず劣化で1時間半しか持たないので最近は外に持ち歩かなくなってしまった。

この状況を打破すべく、先日ジャンクのX260を買ったのでそのうち置き換えられる予定。

X220のキーボードは気に入っていたけど背に腹は代えられないので仕方ない…

スマホ

位置ゲーやるとバッテリーが持たないので2台持ち。

Xiaomi Mi8 Pro

f:id:psptanukij:20191027213341j:plain

現在のメイン機。

スケスケボディが気に入っているが、SD845に3000mAhのバッテリーなせいで1日持たないことが多いのが悩み。

最近はMi9T Proが気になっているが、パソコンを新調したのでスマホの買い替えは当面無い。

Xiaomi Mi Max 3

f:id:psptanukij:20191027213949j:plain

位置ゲー用サブ機。

5500mAhの大容量バッテリーのおかげで、GPSロガー起動しっぱなしでも平気で1日使える。

最近では珍しいファブレットなのもお気に入りポイントの一つ。

カメラ

スマホカメラ万能すぎて出番なさげ?

RICOH THETA S

f:id:psptanukij:20191027214033j:plain

みんな大好き天球カメラ。

スマホカメラでは絶対に取れない独特な写真が取れるのが強み。

ほぼ常に持ち歩いてる。

Xiaomi Mijia Camera Mini 4K

f:id:psptanukij:20191027214343j:plain

ロードバイクの車載用。

サイクリング行ったあとにお酒飲みながら見返すのが楽しみ。

そのうちゆかりさんの声を付けて動画投稿してみたいと思ってる。

ちなみにジンバルも持っているのだけどいまだに使ったことはない。

Nikon D3000

未だに一眼はこいつ。

そもそも一眼を持ち歩くことがまずなくなってしまった。

さらに酷使しすぎたせいか色々とガタが来ているようで、レンズから異音が鳴ったり、ファインダーに線が入ってたり…

プリンタ

ブログに関係なくなくなくない?

HP CP1025NW

日本では珍しい?HPカラーレーザープリンタ。

秋葉原でジャンク扱いのを2000円ぐらいで買った。

トナーが入手できないからジャンク扱いだったようだが米尼から普通に買えた。

www.tanukijofdiary.life

まとめ

まあ8年も経てば環境も機材も様変わりするよね。