ついに自宅アパートに光回線が導入され狂喜乱舞しているtanukijです。
今回は回線の引き込みにあたって立会工事があったのでその内容を適当に。
工事日数日前
ソフトバンク光から工事日が近づいている旨の自動音声電話がかかってきます。
これはググったら出てくる電話番号からなのでわかりやすい。
工事日を変更したければ工事日の2日前までに電話。
工事日前日
工事担当者から電話があります。
これは携帯電話からなので分かりづらい。
私の場合はバイト中の夕方にかかってきていたので出られませんでした。
工事日当日
当日の朝9時過ぎに工事担当者から再度電話がありました。
実際の訪問予定時間と直前にもう一度電話する旨が伝えられました。
私の場合工事予定は13時から15時でしたが、このときに14時到着になると伝えられました。
そして13時30頃に再度電話がかかってきてもうすぐ付きます報告がありました。
工事内容とか
そして14時ジャストで業者のおっさんが到着。
すぐに工事を開始しました。
私の場合はモジュラージャック裏の空配管を利用して回線を引き込みました。
事前に家具等をどかしておいたので工事はスムーズに進みました。
5分ぐらいかけて空配管に引き込み線を挿入。
その後は外に出て10分ほど作業。
もう一度室内に戻り光回線の引き込み。
光コンセントの配線、設置を行い開通確認。
最後にサインをして終了です。
全体で1時間弱程度で終了しました。
その間私は横でゲーム。
まとめ
工事は結構あっさりと終わった印象。
光BBユニットも事前に届いていたので工事が終わったらすぐにネットが使えます。
速度はこんなかんじ。
アップロードの方が早い謎。
ちなみに光BBユニット通さないと激オソになります()
これで引きこもり生活がより快適になりますね。