NewFolder

デジタルガジェットのレビューとか

2月の運営報告、アウトドア用品記事で記事数を稼ぎたかった…

f:id:psptanukij:20180523063622p:plain

また、駅メモ遠征報告の前の運営報告、tanukijです。

アクセス状況

アクセス数(はてなブログ)

7127PV→9546PV(+2419PV)

ユーザ(アナリティクス)

1991ユーザ→2016ユーザ(+25ユーザ)

セッション(アナリティクス)

2180セッション→2224セッション(+44セッション)

直帰率

87.57%→83.59%(-3.98%)

セッション時間

41秒→38秒(-3秒)

読者数

 1人?→1人?(+0人)

集客状況の感想

更新しなかった割には集客数は維持できてる感がある。

記事数が増えたことによる恩恵か?

 

収益状況

GoogleAdSence

210円→167円(-43円)

忍者AdMax

28円→24円(-4円)

ValueCommerce

1116円→1176円(+60円)

楽天アフィリエイト

430円→653円(+223円)

Amazonアソシエイト

2655円→498円(-2157円)

合計収益

4439円→2518円(-1921円)

収益の感想

ついにGoogleから住所確認のお手紙が来るようで。

今か今かと待ちわびています。

 なお全体の収益。

収益は更新数とガッツリ絡みますね…

人気記事

www.newfolder.work

ついに変わりました。

最近の電子化の流れに押されてデジタルメモに変えようと検討する人が増えたのかな?

一回リライトしたい記事でもある。

てか私自身もデジタルメモほしいなぁ、ブログネタにもなるし。

まとめ

 遠征中だったので駆け足気味の更新。

後からリライトするかも。