レビュー-PC関連
どうもtanukij(@setningc)です。 いろいろあってWinタブ欲が爆発した結果ヤフオクで衝動買してしまった。 久々のデジタルガジェットで少しだけテンションが上がる。 開けていく ACアダプタ スタイラスペン 本体 所感 開けていく というわけで届いたものはこ…
光回線って早い。
拭くぞ
144Hzモニタを買ったぜ。
キーボード沼に引き続きマウス沼にハマり始めている、tanukijです。 より快適にFPSでをプレイするためにマウスを購入しました。 【Amazon.co.jp限定】ゲーミングマウス ロジクール G502RGBd DPI切り替えボタン プログラム可能ボタン 高精度ターゲティング Lo…
将来はトリプルディスプレイにしたい、tanukij(@setningc)です。 まずはその第一歩として「KA270HAbmidx」を購入したのでレビューします。
というわけで届いたErgoDox EZの開封記事です。 予想以上に大きい 打ち心地とか キーマップは試行錯誤 まとめ 予想以上に大きい 受け取ったときに予想以上に大きくて驚きました。 受け取りの際に関税だか消費税高だかを払いました。 2180円でした。ちょっと…
また新たなキーボードを買ってしまったtanukijです。 Majestouch買ったばかりだというのに… 注文したもの 注文から届くまで まとめ 注文したもの ErgoDoxEZの公式サイトで購入。 ergodox-ez.com 構成は以下の通り。 せっかく買うのでフルセットにしました。 …
ついに私も二次元世界への第一歩を踏み出しました、tanukijです。 VRゴーグル、買っちった。 そもそも 注文してから 開封の儀 カセットの中身を取り出す 本日のメイン まとめ そもそも 一昔前にもVRゴーグルが欲しくなった時期があったのですが、そのときは…
すぐに机上が散らかることに定評のあるtanukij(@setningc)です。 机が散らかっていると作業効率も落ちてしまう、ということで机を片付けるために机上台を購入しました。 リヒトラブ 机上台 TEFFA A7330-0 白 posted with カエレバ リヒトラブ(LIHIT LAB.) Am…
VRをやりたいtanukijです。 VR元年からはや2年、気づけばVR用のHMDも結構安くなっているようで。 この際だから思い切って導入…する前にPCの環境を整えます。 まずはグラフィックボードを更新 CPUとかはメモリとか VRに大切なUSB3.0も増設 開封 取り付ける 見…
FPSプレイするときに結構おすすめされている例のアレを買いました。
どうもtanukijです。 私はSkypeなどをする際に、X220の内蔵マイクを利用していたのですが、通話相手からしばしば音質が悪いと文句を言われていました。 そこで今回は、Amazonで高評価のSONY製マイク「ECM-PCV80U」を購入したのレビューしていこうと思います…
今回レビューするのは「SteelSeries QcK マウスパッド」です。 単なるマウスパッドと侮ることなかれ。 これ一つでFPSが大いに快適になります!
やっはろ~、tanukijです。 私はよくFPSをプレイするのですが、最近キルレートが伸び悩んでいます。 そんな状況を打破するべく買ってしまいました、ゲーミングマウスをね。 LOGICOOL オプティカル ゲーミングマウス G300s posted with カエレバ ロジクール 2…
やっはろ~、tanukijです。 私が愛用しているX220、最近では動作が遅くなり、不満が大きくなっています… そんな愛機ですが、果たしてSSD化によって復活することができるのでしょうか? Transcend SSD 240GB posted with カエレバ トランセンド・ジャパン 201…