NewFolder

デジタルガジェットのレビューとか

レビュー

PD対応でコンパクトな3ポート充電器「RAVPower RP-PC060」レビュー

自宅が充電必須なもので溢れかえっているtanukij(@setningc)です。 そのため自宅では複数口のUSB充電器を使っています。 ただ困るのが旅行の際。 こいつを持っていくには嵩張るが、1ポート充電器を複数持っていくのも本末転倒。 というわけでコンパクトな複…

Amazonで気になった服を気軽に試せる「Prime Wardrobe」を使ってみた

陰キャなので服屋に行きたくない、tanukij(@setningc)です。 今回は通販で服を買う人の救世主、Prime Wardrobeを使ってみた話です。 プライム会員なら誰でも使える 使い方は簡単 気になる商品を注文する(2~8品) 家で試す(到着から7日間) いらないものを返品…

999円で手に入れた第3世代「Echo Dot」をレビュー。先代との比較も

どうもtanukij(@setningc)です。 例のセールで買ったEcho Dotが届いたのでレビューします。 www.newfolder.work Echo Dot 第3世代、チャコール + Amazon Music Unlimited (個人プラン1か月分 *以降自動更新) posted with カエレバ Amazon 2019-10-25 Amazon …

Kindle Unlimitedのススメ

どうも紙書籍派のtanukij(@setningc)です。 とはいえ、紙書籍派といえど電子書籍を全く使わないわけでもないのです。 例えば定期刊行物は買う頻度が高くどんどん溜まってしまうので電子書籍で買ってしまいます。 そんな私が最近使っている「Kindle Unlimited…

自転車でも車載動画が撮りたい!「Xiaomi Mijia Camera Mini 4K」レビュー

どうも貧脚サイクリストのtanukij(@setningc)です。 車載カメラ用にXiaomiのアクションカムを購入したのでレビュー。 Xiaomi Mijia Camera Mini 4K 30fps Action Camera(Global Version) posted with カエレバ Amelie Yahoo!店 Yahooショッピング Amazon 楽…

世界を切り取る全天球カメラ「RICOH THETA S」レビュー

最近突飛なカメラばかり欲しくなっているtanukij(@setningc)です。 その代表格とも言える全天球カメラの「THETA S」をレビュー。 RICOH THETA S posted with カエレバ Amazon 2019-10-18 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 外観 実写 使用感とか 合成の違和…

コスパの鬼Mi bandがカラー液晶になって帰ってきた「Mi band 4」レビュー

ついにスマートウォッチを手に入れた、tanukij(@setningc)です。 もちろん自称Xiaomi信者である私は「Mi band 4」を購入しましたのでレビュー。 Xiaomi Mi band 4 posted with カエレバ CUBELAB Yahooショッピング Amazon 楽天市場 Aliexpress Gearbest Bang…

ベゼルレススマホの最適解「Mi Mix 2s」レビュー

今更レビュー第2弾、tanukij(@setningc)です。 以前使っていたMi Mix 2sを今更レビューします。 Xiaomi Mi Mix 2s posted with カエレバ GearBest 2019-10-17 Amazon Banggood Gearbest 基本スペック 開封の儀 筐体を見ていく 付属品ケース おすすめ保護フィ…

スケルトンボディが男心をくすぐる「Xiaomi Mi8 Pro」レビュー

スケルトンボディって惹かれるものがあるよねと、tanukij(@setningc)です。 故障したMi Mix 2sの代替機にMi8Proを購入したのでレビューします。 ちなみに買ったのは4月だったりする。 Xiaomi Mi8 Pro posted with カエレバ Banggood 2019-10-17 Amazon AliEx…

Xiaomiの左右分離ワイヤレスイヤホン「Air Dots」をレビュー

最近Xiaomi信者で有ることを隠さなくなってきたtanukij(@setningc)です。 最近流行りの左右分離型イヤホンがであるRedmiのAirDotsを購入したのでレビュー。 Redmi AirDots posted with カエレバ Amazon 2019-10-30 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング AliEx…

「Xiaomi 10L ミニバックパック」レビュー

最近Apple信者をバカにできなくなってきたtanukij(@setningc)です。 手頃なリュックサックが欲しくなったので「Xiaomi 10L ミニバックパック」を購入しました。 リュックサックまでXiaomiにしてしまうあたり信者度が… Gearbest Xiaomi 10L Backpack Bag post…

AtomなWindowsタブレット「Thinkpad 10」のレビュー

どうもtanukij(@setningc)です。 いろいろあってWinタブ欲が爆発した結果ヤフオクで衝動買してしまった。 久々のデジタルガジェットで少しだけテンションが上がる。 開けていく ACアダプタ スタイラスペン 本体 所感 開けていく というわけで届いたものはこ…

ハイブリッドスマートウォッチ「Xiaomi Mijia Quartz」レビュー

スマートウォッチ欲しくて「Xiaomi Mijia Quartz」を買ったのでレビュー。 Xiaomi Mi Mix 2s posted with カエレバ Xiaomi 2019-02-04 GearBest Banggood 相変わらずな外装 開封 使い心地とか アプリの設定とか 不満なところ まとめ 相変わらずな外装 目立つ…

今更ながら「Mi max 3」レビュー

大画面は正義。

ソフトバンク光の立会工事は何をするのか。アパートの場合。

光回線って早い。

QC3.0ポートが2つもある「Anker PowerPort Speed 5」レビュー

コンパクトボディに2ポートのQC3.0ポート。 そしておしゃれなデザイン。

モニタの気になる汚れに一撃必殺「液晶画面用ハイテククロス」レビュー

拭くぞ

流行りに乗じてスマートスピーカーを買ってみた。「Echo dot」レビュー

スマートスピーカーデビュー。横文字しか無い。

144Hzモニタでもっと強く「Acer KG271Cbmidpx」レビュー

144Hzモニタを買ったぜ。

7年以上使っている「ステッドラー ロールペンケース」をレビュー

気づけば5年も使っていた。 それくらい使いやすいペンケースのレビュー

自転車に乗りながら音楽を「ambie wireless earcuffs」レビュー

自転車でも音楽が聞きたいtanukij(@setningc)です。 というわけで、イヤカフの名前の通り耳たぶに挟む、耳をふさがない変わったイヤホンをレビューします。

自分好みの重さにできるマウス「G502RGBd」レビュー

キーボード沼に引き続きマウス沼にハマり始めている、tanukijです。 より快適にFPSでをプレイするためにマウスを購入しました。 【Amazon.co.jp限定】ゲーミングマウス ロジクール G502RGBd DPI切り替えボタン プログラム可能ボタン 高精度ターゲティング Lo…

ゼロフレームデザインが美しい「Acer KA270HAbmidx」レビュー

将来はトリプルディスプレイにしたい、tanukij(@setningc)です。 まずはその第一歩として「KA270HAbmidx」を購入したのでレビューします。

ErgoDox EZを開封する

というわけで届いたErgoDox EZの開封記事です。 予想以上に大きい 打ち心地とか キーマップは試行錯誤 まとめ 予想以上に大きい 受け取ったときに予想以上に大きくて驚きました。 受け取りの際に関税だか消費税高だかを払いました。 2180円でした。ちょっと…

ErgodoxEZが届くまで

また新たなキーボードを買ってしまったtanukijです。 Majestouch買ったばかりだというのに… 注文したもの 注文から届くまで まとめ 注文したもの ErgoDoxEZの公式サイトで購入。 ergodox-ez.com 構成は以下の通り。 せっかく買うのでフルセットにしました。 …

念願のOculusRiftを手に入れた!!

ついに私も二次元世界への第一歩を踏み出しました、tanukijです。 VRゴーグル、買っちった。 そもそも 注文してから 開封の儀 カセットの中身を取り出す 本日のメイン まとめ そもそも 一昔前にもVRゴーグルが欲しくなった時期があったのですが、そのときは…

机上台で机を整理する「リヒトラブ 机上台」レビュー

すぐに机上が散らかることに定評のあるtanukij(@setningc)です。 机が散らかっていると作業効率も落ちてしまう、ということで机を片付けるために机上台を購入しました。 リヒトラブ 机上台 TEFFA A7330-0 白 posted with カエレバ リヒトラブ(LIHIT LAB.) Am…

PCでVRをやるために準備する

VRをやりたいtanukijです。 VR元年からはや2年、気づけばVR用のHMDも結構安くなっているようで。 この際だから思い切って導入…する前にPCの環境を整えます。 まずはグラフィックボードを更新 CPUとかはメモリとか VRに大切なUSB3.0も増設 開封 取り付ける 見…

「イスカ ウルトラライト コンプレッションバッグ」想像以上に寝袋を圧縮できるアイテム

影響を受けやすいオタク、tanukijです。 キャンプに行くときに結構嵩張るシュラフ。 オートキャンプなら良いのですが、自転車とかだと結構積載に困ったりするわけで… 今回はそんな悩みを解決できるアイテムを買ってみました。 イスカ(ISUKA) ウルトラライト…

「キャプテンスタッグ アルミ ロールテーブル」ソロキャンプにおすすめの軽量アウトドアテーブル

「ゆるキャン△」にドハマリしソロキャングッズを買い揃える第一弾。「キャプテンスタッグ アルミ ロールテーブル」